はり治療専門
和来堂はり灸治療院

「あなたの身体を以前の元気な姿に」
それは和来堂の鍼
つらい症状だけど病院の検査結果は正常。
では東洋医学ではどうだろう?

頑張って我慢しているその症状に、
「鍼灸治療」
という選択肢があります!
和来堂(わらいどう)治療院のホームページをご覧くださりありがとうございます。当院は国家資格である「はり師・きゅう師」を持つ治療家が鍼灸を専門に治療にあたっています。
痛みがあるのに検査しても特に異常は指摘されない。色々行ったけど、痛み止めと湿布だけの様子見で終わってしまう。すぐ手術を勧められる。
これらは当院を受診された方からよくお聞きする話です。
結論からお話しします。鍼治療はいろんな症状に効きますが、限界もあります。骨折や腱断裂をはじめとする構造的な問題がある場合です。しかしそれ以外の病院では問題が無いような症状に鍼治療は著効する場合が多いです。
当院では東洋医学の中でも特に治療に即効性がある『董氏楊氏奇穴治療』をメインに治療をしています。この治療法は痛みやつらい症状の部分のみ治療することはほとんどありません。例えば肩が痛い場合に肩に刺すことはあまりなく、肩に関係する他の場所へ鍼を刺すことによって治療していきます。ツボの本来の力を存分に発揮する治療法と言えるでしょう。
現在、福山市内外の病院や鍼灸院からも紹介を受けて鍼治療を行っています。また、必要と判断した場合は連携している病院や漢方専門薬局へ紹介したり相談をしています。どうしても鍼灸院はこれまで閉鎖的なイメージがありましたが、それを払拭していきたいのです。東洋医学だからと言って西洋医学をないがしろにはできません。当院では初診時に可能な限り血液検査や処方箋を確認しており、その時の患者さんの状態に合った治療を致します。
福山市でこれまで宣伝無し、ほぼ口コミで約12年間のべ2万人以上を治療させて頂いている和来堂があなたの症状改善のお役に立てるかもしれません。ぜひホームページをご覧いただき、鍼治療をお考えいただきたいと思っています。
鍼灸治療はヒトの自然治癒力を最大限発揮させる治療法なので、急性慢性関わらず、痛みやいろいろな各症状に自信を持ってお勧めしています。
身体の痛みはもちろん、内科疾患
(めまい、消化不良、だるさ等)
も鍼灸治療の適応症状です。
当院では現在患者さんの約半数が内科疾患でご通院いただいています。
和来堂治療院 田畑修和
あなたのそのつらい症状も、まだ良くなる可能性があります。
湿布や飲み薬、理学療法でなんとか頑張って我慢しているその痛みに、
「鍼灸治療」という選択肢があります。
痛くない鍼、熱くない灸と聞こえのいい言葉を当院は使いません。常に症状が良くなるための最善の方法をとります。それが鍼灸であり、当院の董氏楊氏奇穴治療だと自信を持って患者さんに向き合っています。

お知らせ
こちらでは休診日や研修会、講演などの予定をお知らせします。
※口内炎の専門治療をはじめます!※
なかなか治らない口内炎にも鍼灸治療は効果があります。
ビタミン剤を服用したり塗り薬を使ってもなかなか治らない口内炎にお悩みの方にぜひ当院の鍼灸治療をお勧めします。近日中に詳細をホームページ内でご案内予定です!
お願い
当院では施術者の手洗い、消毒、衛生管理を行っています。
施術者は唾液飛散防止のためにマスクを着用していますが、患者様の消毒、マスク着用は自由とさせて頂きます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
治療費改定のお知らせ
昨今の情勢における各種物価上昇が続いており、その影響が当院としても看過できない状況となってまいりました。
先の消費税増税の際はなんとか影響を受け止められましたが、今後も物価が下がる見込みがない情勢を鑑みて、苦渋の決断ですが令和5年5月から治療費の改定をさせて頂くことと致しました。
さらなるご負担をお願いするのは誠に心苦しいのですが、その分を技術と結果で還元できるように精進致しますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
今月の休診日
5月は1,2日が出張で終日お休みとなります。
3~5日はゴールデンウィークで休診です。
勉強会と連休が重なり、1週目がほぼ休診となりますのでよろしくお願いします。
水曜は最終受付15時となります。
休診日が多くご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。


鍼灸治療とは?
鍼を身体に刺したりお灸を据えたりする治療法です。当院では『董氏楊氏奇穴治療』という鍼治療を行っています。この治療法は元は台湾発祥の治療法であり、痛みや症状がある患部には鍼を刺しません。これは鍼治療の治効原理が関わっており、身体にかかる負担を抑えつつ最大限の効果が期待できる治療法です。日本ではまだわずか数名の鍼灸師のみ行える治療です。
吸角(吸い玉)治療
中国伝統医療のひとつで、日本でも古くから民間療法として行われてきた治療法です。身体のコリや緊張を血流改善によって治療する方法です。
基本的にはガラス製の専用カップに火を使って身体にくっつけていますが、より強力な電動ポンプ式の吸い玉もご用意しています。
突発性難聴への鍼灸
不妊鍼灸
突発性難聴は年々と患者数が増えている難治性疾患のひとつです。当院では突発性難聴の著書も多い京都の呑気堂Fujii鍼灸治療院の藤井清史先生の直系弟子である院長が、その治療のノウハウと董氏楊氏奇穴治療を駆使して治療にあたります。
※突発性難聴治療のみ治療費が変わります。
董氏楊氏奇穴治療による不妊へのアプローチと、不妊治療の大家直伝の温灸治療で妊娠しやすい身体へと導きます。また、自宅での養生法と食事の見直し等も行い、患者さんご自身も積極的に治療に参加して頂いています。
可視光線治療(コウケントー)
知っている人は知っている治療法です。当院院長は幼少期から30年以上、光線治療に関わっています。
光線治療の歴史は古く、戦前から旧日本軍の治療法のひとつとして存在していました。ここ広島では原爆症に効果があるとして広く普及したこともあるそうです。
自宅にお持ちの方も時々お聞きしますが、当院は3台の光線治療器を用いて身体全身に光を照射します。約40本のカーボン(炭の棒)を2本使い、患者さんの体調に合わせて約1600通りの組み合わせの中からベストな組み合わせを治療に使います。
耳鍼治療(痩身・ダイエット)
耳にあるツボに刺激をしてダイエットの補助を目的としています。
特に効果が高い方は
・頑張って運動しているのに痩せない方
・太りやすい体質の方
・ストレスがたまっている方
・食欲がとまらない方
などです。健康食品等の販売は一切行いません。国家資格を有するツボのプロがあなたのダイエットのお手伝いを致します。